- 名称
- 第44回つくばマラソン
- 開催日
- 令和6年(2024年)11月24日(日曜日)
- 主催
- つくば市/筑波大学/(一財)茨城陸上競技協会/読売新聞社
- 後援
- 茨城県/茨城県教育委員会/土浦市/(公財)茨城県スポーツ協会/報知新聞社
- 主管
- (一財)茨城陸上競技協会
- 協賛
- 未定
- 協力
- 未定
- 医療協力
- 未定
- 給水所協力
- 未定
- 種目
- フルマラソン(42.195km)/10km
- スタート時間
- フルマラソン:9時00分~9時20分スタート ※ウェーブスタート
10km:9時55分スタート
※フルマラソンは最後のウェーブのスタートから10分後、10kmはスタートから5分後までにスタートラインを通過しない参加者は失格とします。
- コース
- 筑波大学周回道路(スタート)~筑波大学陸上競技場(フィニッシュ) 日本陸連公認コース
- 主会場
- 筑波大学陸上競技場
- 参加資格
- フルマラソン:平成18年(2006年)4月1日以前に生まれた方
※上記年齢に該当し、マラソンを6時間以内で完走でき、本大会要項を理解し、同意された方。
10km:平成21年(2009年)4月1日以前に生まれた方
※上記年齢に該当し、10kmを75分以内で完走でき、本大会要項を理解し、同意された方。
- 参加料
- フルマラソン:10,000円
10km:6,000円
- 定員
- フルマラソン:10,000人
10km:2,000人
- 募集方法・期間(先着順、定員になり次第告知なく終了)
- (1)先行エントリー
茨城県内在住者。(先行エントリーのみに適用する定員は設けない。)
<方法>インターネット受付
<期間>令和6年6月1日(土曜日)10時から17日(月曜日)23時59分まで
※エントリー後に県外に転居した際は、住民票の写し等、転居したことが分かる書類を提出していただきます。書類の提出がない場合はエントリーを取り消します(手数料を引いた額を返金します。)。
(2)一般エントリー
先行エントリーで定員に満たなかった場合に実施。
<方法>インターネット受付
<期間>令和6年6月23日(日曜日)20時から7月29日(月曜日)18時まで
(3)ふるさと納税枠エントリー
ふるさと納税制度を活用して、募集期間内に「第44回つくばマラソンエントリー権」を返礼品に選び5万円を寄付いただいた方(先着200名。フルマラソンのみ。)
<方法>ふるさと納税サイト(さとふる/楽天ふるさと納税/ふるさとチョイス)で寄付金を納付後、専用エントリーサイト(インターネット)にて受付
※専用エントリーサイトのURLは、納付完了後、郵送にて納付者にお送りします。
<期間>寄付金受付:令和6年6月2日(日曜日)0時から28日(金曜日)24時まで
エントリー受付期限:7月23日(火曜日)18時まで
※1:参加料(10,000円)は寄付金とは別に必要となります。
※2:ふるさと納税枠エントリーの特典は、納付者に限ります。
- チャリティー
- 先行/一般エントリーにおいてチャリティーを実施します。一口500円で何口でも応募が可能です。集まった支援金は、「令和6年能登半島地震災害義援金(日本赤十字社)」、「つくばこどもの青い羽根基金」のうち希望する支援先に寄附させていただきます。
- 選手受付
- 本大会ではアスリートビブス(ナンバーカード)を全ての参加者へ事前送付いたしますので受付は行いません。大会ホームページに掲載する「参加のしおり」に記載されている集合時間に遅れないように集まってください。もし、何らかの理由で参加できない場合でも欠席の連絡は必要ありません。
- 参加記念品
- 大会オリジナルグッズ(ベルトポーチ) または 地元名産品 (エントリー時に選択)
- 競技規則
- 本年度日本陸上競技連盟競技規則および本大会規定を適用します。
- 表彰
- (1)男女総合それぞれ8位までを表彰いたします。(グロスタイム)
(2)年代別表彰として、40歳代、50歳代、60歳代、70歳以上の各種目男女とも8位まで後日表彰いたします。(ネットタイム)
※年代別表彰はネットタイムで行いますが、日本陸連の公認記録はグロスタイムとなります。
- 特典
- (1)「東京マラソン2026」出走権の付与
・つくばマラソンはRUN as ONE – Tokyo Marathon 2026 (一般)の提携大会です。
・つくば市内在住者でフルマラソンを完走した方の中から抽選で3名に「東京マラソン2026(2026年3月1日開催予定)」の出走権を付与します(参加費等は自己負担)。
※第44回つくばマラソン終了後、当実行委員会事務局において、フルマラソン完走者を対象に厳正なる抽選を実施し当選者を選出します。当選者に対しては、東京マラソン2026の開催概要が発表され次第順次連絡をさせていただき、出走意思を確認のうえ、当該当選者を出走権付与者として決定いたします。
(2)「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025」出走権の付与
フルマラソン、10kmの男女各1位の方に「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025」の出走権を付与します。
※各大会の開催状況によって、内容は変更になる場合があります。
- 注意事項
- (1)スタート時の混乱を緩和し、より安全な競技運営を行うために、参加者には過去3年以内(2021年6月2日から2024年6月1日まで)に出場した日本陸連公認コースで開催された大会の最も早いタイムを申請していただき、タイム順にブロックを振り分けます。過去3年以内に対象の大会に出場していない参加者は、フィニッシュ予想タイムを申請していただきます。
※フィニッシュ予想タイムは必ず実力に見合ったタイムを申請してください。周囲とペースが合わない場合は他の選手の迷惑になるばかりかご自身が事故に巻き込まれる可能性があります。
(2)第1ウェーブ前方の陸連登録エリア及び記録証提出者エリアには、以下のタイムを有しその記録を証するものの提出をした選手を配置します。
・マラソン=~3:07:59
・30km ロードレース=~2:09:39
・ハーフマラソン=~1:25:27
※上記のタイムは、参加者の状況により予告なく変更する場合があります。
(3)記録証コピーの提出
◇第1ウェーブ前方からのスタートを希望する選手は参加申し込みとは別に、申し込み時に申請したタイムを証明するための、2021年6月2日から2024年6月1日までに日本陸連公認コースで開催された大会が発行する記録証のコピーを大会事務局に提出してください。
◇申請タイムはマラソン以外でも、30kmロードレース、ハーフマラソンのものであれば可能とします。
◇記録証コピーは、エントリー完了後から8月5日(月曜日)までに、スキャニングデータ、撮影した写真データまたは画面キャプチャを、本サイトにある専用フォームよりお送りください。
記録証コピーの提出先:
https://www.tsukuba-marathon.com/submission_form.php
◇期日までに送付されない場合は第1ウェーブ前方への配置は行いません。
◇申請タイムはグロスタイムです。
◇一度申請したタイムの変更は出来ません。記録証コピーは必ず申請時と同じタイムのものをお送りください。
◇(2)に記載したタイムの記録をお持ちでない場合は第1ウェーブ前方からのスタートは出来ませんが、陸連登録選手としてのエントリーは可能です。尚、この場合「記録証コピー」の提出は必要ありません。
(4)団体・所属名
団体・所属名には(財)(社)(株)(有)などの省略記号は使用できません。
<陸連登録選手>
◇団体・チームで陸連登録している方
2024年に所属陸協へ申請または登録した団体名称を7文字以内で記入してください。
◇個人で陸連登録している方
2024年に申請または登録した所属陸協名を7文字以内で記入してください。
◇団体・個人ともに所属陸協に申請または登録した所属名以外の名称で申し込みをされた場合は、一般選手での参加となります。
<一般選手>
◇団体・所属名の欄に7文字以内で名称を記入してください。名称は主催者が公序良俗に反するなどと判断した場合、変更をお願いすることがあります。未記入の場合、茨城県内の場合は申し込み住所の市町村名を、県外の方は都道府県名とさせていただきます。
(5)陸連登録番号について
<陸連登録選手>
◇2024年度の登録番号を記入してください。
◇未記入の場合は一般選手での参加となります。
<一般選手>
◇登録番号の記入の必要はありません。
- 競技方法
- (1)アスリートビブスの付与
それぞれのスタートブロック位置を示したアスリートビブスを発行し、全て事前に送付しますので、各自来場時に忘れずに持参し、所定の位置に掲示してレースに参加してください。アスリートビブスは陸連登録選手には2枚、それ以外の選手には1枚発行します。
(2)スタート整列
選手はゼッケンに記載した所定のブロックに整列してください(スペシャルゲスト及びゲストランナーを除く)。決められた集合時間に遅れた方は、ゼッケンに記載のブロックに関わらず全て最後尾からのスタートとなります。
※ゼッケンに記載したブロックより前からスタートした選手の記録は計測されません。
(3)スタート
スタート時の混雑を避けるため、ウェーブ(時間差)スタートを実施します。各ウェーブのスタート時間および人数については、後日、ご案内します。
(4)コース
往路のランナーと復路のランナーが同じコースを使用する場合は復路のランナーを優先させます。往路のランナーは競技役員の指示に従ってください。
(5)関門閉鎖時間
選手の安全確保と交通規制解除を円滑に行うため関門を設置し、閉鎖後は競技を継続できません。
関門の場所と時間については、後日、ご案内します。
(6)その他
◇距離表示は全コースの1km毎に表示するほか、「あと5km」以降は残りの距離を表示します。
◇各関門通過後、次の関門閉鎖時間を超えると思われる選手は、途中でもレースの中止を命じることがあります。
◇大会中、事故や火災などの非常事態が発生した場合、コース上を緊急車両が優先通行することがありますので、警察官や消防官および競技スタッフ等の指示に従ってください。
◇スペシャルゲスト及びゲストランナーは主催者が推薦する者とします。
◇視覚障害者の伴走者はエントリーの必要はありませんが、当日、前後から伴走者である事が分かるように各自で表示してください。日本ブラインドマラソン協会(JBMA)規則によります。
- 大会申込規約
- (1) 自己都合による申込後のキャンセルは出来ません。
(2) 地震・風水害・降雪・事件・感染症等、主催者の責によらない事由により開催中止となる場合、参加料については、中止を決定した時点で実際にかかった費用等を勘案して返還の有無・金額・方法等を決定します。
(3) 大会参加に際しては、十分なトレーニングをし、事前に健康診断を受診する等、体調には万全の配慮をした上で参加してください。
(4) 大会開催中に競技続行に支障があると判断された参加者には、主催者または医療スタッフから競技中止の指示をする場合がありますので必ず従ってください。また、その他にも主催者から安全管理・大会運営上の指示があった場合は従ってください。
(5) 大会開催中に傷病が発生に備えて、主催者は医師・看護師の配置等、適宜適正な処置をとるように努めます。
(6) 大会開催中の事故・傷病・紛失等への補償は、主催者に故意又は重大な過失がある場合を除き、主催者が加入した傷害保険の範囲内となります。
(7) 大会へのエントリーを行うにあたり、家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)の承諾を得て下さい。団体エントリーの場合は、メンバー全員の承認を得てからお申し込みください。
(8) ユニフォームに関する規定を特に定めませんが、公序良俗に反すると主催者が判断した場合には着替えていただく場合があります。
(9) 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。
(10) 競技参加のマナーを守り、他の参加者やボランティア、沿道周辺住民への配慮を心がけてください。
(11) (9)(10)に違反した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の参加資格のはく奪等をする場合があります。
(12) 大会の映像・写真・記事・記録等において、氏名・年齢・性別・肖像等の個人情報を新聞・テレビ・ポスター・プログラム等に報道・掲載・利用させていただく場合があります。また、その掲載権・肖像権は主催者に属します。
(13) 大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する主催者の規約に則ります。
(14) 大会当日の公共交通機関、道路事情による参加者の遅刻について、主催者は一切の責任を負いません。
- 個人情報の取り扱い
- (1) 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
(2) 主催者は、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、大会プログラム、記録通知、関連情報の通知、大会協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)、「マラソンを科学する」の各種取り組みに、参加者の個人情報を利用します。また、提携大会(東京マラソン・かすみがうらマラソン)や参加ランキング(日本陸上競技連盟※・Abbott)実施団体に、参加者の個人情報を提供します。なお、利用や提供に当たり申込内容確認のための連絡をする場合があります。
※本大会は日本陸上競技連盟が実施するRunLinkエイジランキング(公認大会全体のタイム順ランキングです。ランキングには、エリートランナーを含む参加ランナー全てのリザルトが含まれます)に参加しています。住所(県・市レベル)の他、氏名、ゼッケンナンバー、生年月日、性別、ネットタイム・グロスタイム、順位を提供します。掲載を希望しない方は、日本陸上競技連盟(TEL:050-1746-8410)までご連絡ください。
(3) 行政機関より個人情報の提出を求められた場合、適切な方法で個人情報を要請のあった行政機関に提出することがあります。
(4) 従来、参加者一覧を紙媒体の大会プログラムに掲載していましたが、今大会ではHPに掲載し、大会プログラムにてURLをご案内します。
- シャトルバスの運行
- (1)つくばエクスプレス:研究学園駅からシャトルバスを運行します。〔片道270円(IC運賃263円)〕
(2)JR常磐線:土浦駅東口からシャトルバスを運行します。〔片道620円(IC運賃618円)〕
(3)JR「東京駅」八重洲口より直行バスあり(有料、要事前申込、問合せ:読売旅行東日本販売センター TEL 050-3172-4343)
※シャトルバスの料金は変更となる場合があります。
- 臨時駐車場の利用上の注意
- (1)臨時駐車場を利用したい場合はエントリー時に利用料金(1,500円(消費税込み))を添えて申し込んでください。
(2)臨時駐車場はつくば市役所の駐車場となります。大会会場までは、最寄駅である「研究学園駅」からシャトルバスを利用していただきます。駐車券に、シャトルバス片道4回分の利用券を添付します。
(3)当日の入庫渋滞等によるスタート時間の変更はいたしません。
(4)つくばエクスプレス沿線の駅周辺公共有料駐車場を利用した方が便利な場合があります。
つくばマラソンでは、つくば市ゼロカーボンシティの実現に賛同しています。
大会当日は、出来るだけ、公共交通機関のご利用をお願いします。